ダブルインカムで行こう☆

WEB上に落ちてる情報だけを頼りにブログに挑戦。どこまでやれるか?その軌跡。

労災!社内の怪我には気をつけて!

f:id:tanumero28:20200928184142p:plain

こんにちは

小さな会社の経営者の嫁をしております。

 

みなさん、業務中に怪我をされたことはありますか?

 

意識していないときに限って、不意に怪我をするものです。特に危ない環境で仕事をする方はそれなりに注意を払っていると思いますが、怪我をする機会はどこにでもあります。

 

お気をつけください!!!

 

当社で起きた事故

 

あれは7月のことでした。身バレしないよう詳細は書けませんが、当社の社員が業務中に怪我をして動けなくなり、救急車で運ばれました。

 

1週間ほど入院しましたが、幸いにも大事には至らず、現在は労災でいうところの「治癒」となっております。

 

すべてが事故の前の状態には戻ることは難しいのですが、これ以上の治療はすることがない、という状態が労災でいうところの治癒です。

 

本人には違和感が残るようで、丸2か月会社を休みました。

 

それを後遺症と呼ぶかどうかは、本人次第というか…。障害認定には程遠いので、なんとも難しい線引きです。

 

 

事故の原因は?

 

社内で起きた以上、基本会社の責任となり、会社側に重過失がある場合は労働基準監督署の調査が入ります。

 

事故後、どんな事故だったのかを記載した書類を提出します。その結果、労基が必要とすれば会社に調査が入りますが、今のところそのような状態にはなっておりません。

 

当の社員は、以前よりたびたび体調不良になり、救急車を呼ぶのは今回で2回目。ほかにも、胃潰瘍?とか腰痛とか、いろいろありました。

 

体調が悪くなるたびに、軽い業務の部署へ配置転換を希望し、それを許可してきました。

 

そして最終的には本来の持ち場ではなく、一番の軽作業で怪我をしました。

f:id:tanumero28:20211028200141p:plain



労災で休業補償

 

労災の休業補償はおよそ6割です。本来、会社側に重過失が無い場合、会社側に残りの4割を支払う義務はありませんが、心情的にも気分が悪いので、4割を支払うことにしました。

 

後で金銭的なことで揉めたくないので、その方が良いだろうと判断しました。社内で起きた事故は、どうやっても会社の責任ということになるからです。

 

もう一度言います。

どう考えても本人の不注意であっても、社内で起きた事故は社内の問題として誠心誠意対応しなければいけません。

 

しかし、絶対当社に非がないとは言い切れないのです。

 

工場内で事故がないよう普段から周知していたか?とか…。それが無いのであれば、じゃあ会社の責任だよね?と。

 

だから、後々社員と会社の間で揉めないように、くれぐれも自分の行動には気を付けて、事故がないよう社員にも意識してもらいたい、と思っております。

 

最終的に本人は退職しました。いろいろありました。言えませんが。

 

会社経営は大変です…。

 

 

 

 

 

 

 


スポンサーリンク