ダブルインカムで行こう☆

WEB上に落ちてる情報だけを頼りにブログに挑戦。どこまでやれるか?その軌跡。

ノマドワーカー、もうドヤラーとは呼ばせない!コロナで変わる働き方

 

f:id:tanumero28:20200621062106j:plain

「ノマドワーカー」「ノマドワーク」とは?今更聞けない人のために。

まず、その意味はなんでしょう?

 

ノマドワーク

ノマドワーカーは、ノートパソコン、スマートフォン、タブレット端末などを使い、Wi-Fi環境のある喫茶店など、通常のオフィス以外のさまざまな場所で仕事をする人を指す日本語の表現。また、そのような働き方を、「ノマドワーク」という。 英語で「遊牧民」を意味する「ノマド」と、「働く人」を意味する「ワーカー」を組み合せた言葉である。

※Wikipediaより

 

「ノマドワーク」って言葉は聞いたことはあったけど、ブログで副業を始めようと思うまでは、あまり気に留めたことはなかったです。

 

ドヤラー

スターバックスコーヒーで米アップルのノートパソコン「MacBook Air (MBA)」を得意顔で操る人

 ※Wikipediaより

 

あ、これこれ、これはなんとなく見かけますね。意識髙い系とかいうやつですよね。

スタバとかにいらしたのは、ノマドワーカーの方々?

 

私はブログを書き始めるにあたり、Apple の i Pad Pro を買いました。意識高い系じゃんね?!

 

新しい生活様式と、新しい働き方

 

コロナウィルスのせい、いやおかげで、自分の働きかたについて、色々考える機会が増えたことと思います。

 

パソコン、インターネットの環境が広まり、通勤しないで会社に行かなくても働けるってことに多くの方が気が付いちゃいましたね。

 

会社に縛られない働き方、収入減による副業なども再び注目を浴び始めていることでしょう。

 

f:id:tanumero28:20200708154255j:plain

ノマドワーク、 どんな職業があるの?

 

  • エンジニア
  • ブロガー
  • ライター、翻訳
  • デザイナー

などなど。

 

おや?テレワークができる人と、ほぼ被ってますよね?ってことは

  • 事務職
  • 営業職

なんかもOK。PCさえあればできちゃうってことですね。テレワークに関しては、今はコロナで在宅勤務となってますけど、中にはホテルなんかの一室を借りてした人もいました。

 

会社に属しているかいないかだけで、やってることはノマドワーカーとほぼ同じ。

 

今のまま、テレワーク希望の人は多いと思います。だって、満員電車で嫌な思いしなくていいし、小さな子供がいる女性なんかは時間の融通が効くわけだし。

 

ノマドワーカーに向いてる人って?

 

うーん、でも私は時間という制限がないと、動けないタイプです。完全なる自由ってどんなだろう?ダラダラしてしまって、自分を律することができないかも。

 

ノマドワーカーは自分に厳しい人でなければできないんじゃない?って思ってしまいますね。

 

明確に「こうなりたい」「こうなってやる」っていう本気のビジョンがある、とか。

 

そういう方は、向いているのではないでしょうか?

 

 

サラリーマン辞めますか?

 

語弊があるかもしれませんが、サラリーマンは、時間居ればお給料をもらえます。(経営者側に立つと、そう思うことがあるんです、すみません、すべての方に向けてではありません)

 

辛いことはあっても、ある意味楽なんだと思います。

 

ノマドワーカーになるには、独立して絶対に自分で生計を立ててやるっていう、経営者としての素質が必要にも思えます。

 

稼げるかどうかは、自分の思考や腕次第ですから。

 

 社会で働いたことがない若者が「会社の犬になんかなりたくない」とか言ってるのを聞くと、犬って楽だよ~っていいたくなります。

 

東京近郊に住んでいると、満員電車が当たり前。会社にたどり着くだけでクタクタ。 嫌な人にペコペコ頭を下げたり、「あ~最悪!」って気持ちはわかる。

 

でも、その世界を作っているのは、自分自身だということは忘れないように…。

 

給料が上がらない?嫌な上司がいる?なんで自分ばっかり?

 

自分のやることがきちんと見えて、成果を出せている人は、不満を言いません。

 

自由と引き換えに、責任も発生しますからね。

 

これからは働き方が変わる?

 

会社を辞めるのは自由。どこでどう働くかも自由。私が働く会社は製造業なので、テレワークってわけにはいきません。テレワークできない職業もまだまだ多いですよね。

 

でも、明らかなのは無駄な部分はどんどん見直されていくということです。それは人間も同じですね。

 

災害も増えています。数十年に一度の災害と言われる規模で毎年起きてます。様々なリスクに備え、変わっていく環境に順応できる人間だけが生き残れる…。

 

大変な時代になりました。

 

 

 

 次回へ続く

 

 

 

↓ 応援お願いします 

にほんブログ村 主婦日記ブログ ワーキングマザーへ
にほんブログ村


スポンサーリンク