ブログで収入
こんにちは 本日はブログ運営するうえで必要なGoogle検索からのお客様についてです。 当ブログは開設から半年が経ちましたが、ずーっと、ずーっと、Google検索からのお客様が来ない状態が続いていました。 Googleアドセンスに通したいがために、初めから独自…
こんにちは 今回が記念すべき100記事目だと言うのに、ここ数日体調があまり良くなくPCの前にいることが苦痛になりました。皆さんのブログを読むのはできました。 でも、そんな中でも我がブログに幾らかのアクセスがあり、大変嬉しく思います。 皆さんのおか…
こんにちは 今月のアフェリエイトの成果は503円でした。 今までで最高収益となります。 少ないですね〜(笑)桁増やしたい。 売上件数は5件です。内訳は、楽天アフェリエイトで271円。アマゾンで127円。バリューコマース105円です。 いいんです、初めての成…
こんにちは 今回の投稿で、91記事目となります。 あと、9記事で100記事達成です。 このブログを開設してから5ヶ月が過ぎようとしていますが、2日に1回の更新ペースなので、ちょっとのんびりペースかもしれません。 それでも「よくやった」、自分を褒めてあげ…
こんにちは、 プログを始めたと同時に、少しでもアクセス数が上がればという思いで、一応お決まりのごとく、Twitterなるものに手を出してみたんです。 でも、まず使いこなせないし、色々と失敗したな…と思う点があったので、一回手を引くことにしました。 全…
こんにちは 私は以前にもお話した通り、アフェリエイトサイトを外注しております。 注文してからかれこれ、4ヶ月が経過しようとしておりますが、いまだに納品されません。 同時期に自分でもブログを立ち上げ、アドセンスやアフェリエイトにも挑戦しておりま…
朝起きて、いつものようにメールをチェックすると… もしもアフェリエイトからのメールが入っていました。 「申し込みが入りました」 やった~!!ついにASP経由で成果発生!! と喜んだのも束の間、 これはやってはいけない「やばい奴」でした。 自己クリッ…
皆さんは自分のブログがどんなキーワードによって検索されてヒットしているのかを見たりしていますか?見てみると「一体何調べたかったんだ?」っていう面白キーワードがたくさんあって笑ってしまいました。Bingウェブマスターツールのデータを参考に、そん…
ブログを書いていて、日々思うこと。 記事の更新は、思った以上にキツイ…。 このブログ「ダブルインカムで行こう」はある程度書く内容を絞っているので、なかなかに厳しいです。HOW TO 的な要素が足りないな…って思っていますが、そうは言っても自分で体験し…
こんにちは はてなブロガーを悩ます、アドセンス申請におけるサイトの停止問題。 私もその餌食となっておりました。 正直何がよくて、何が悪いのか…、詳しい方でも色々試行錯誤しながらしていることなのに、私が解決できるわけがなく…。でも、 ほぼ、何もせ…
ブログを始めたばかりでは、アクセス数も少ないし、誰も読んでくれない…って寂しい気持ちになるものですよね。 でも諦めることはないみたいです。 意図せず、自分の書いた記事が上位に上がったり、今読まれなくても、ある日突然日の目を見る日が来るかもしれ…
似ている…と思いました。 「ブログ」と「会社経営」 商品を用意する→集客する→商品が売れる ブログを書く→集客する→広告収入を得る、商品が売れる ブログと会社は同じ原理と原則があるわけで、そこを意識するかしないかで、今後の取り組み方は違ってくるので…
NTTドコモがアフェリエイトプログラムを開始したんですね。 ドコモのサービスであれば安心だし、知名度もある。 何より、初心者には始めやすいし、おすすめしやすいと感じたので早速登録してみました。申請方法は簡単でしたので、まとめてみました。 ドコモ…
なぜ夫にブログのことを秘密にしていたのか? その理由と告白後の顛末について、誰も興味はないと思いますが、今日はゆるい感じで書いていこうと思います。 夫には、家賃収入という不労所得があります。 なんかそれが羨ましくて、私自身で稼いでみたいし、稼…
ASP(アフェリエイトサービスプロバイダー)の広告主との提携審査に落ちました。 ASPの登録だけなら大丈夫でも、個別の広告主との提携審査でダメなことがあるんですね。 これってどういうことでしょうか? 審査に落ちる理由は? 落ちたあとは? 諦めない!!…
今日は何を書いたらいいかな…。ネタがなくて苦しい…。って悩むことはありますよね? どうしようか考えていたときに、もう諦めて勉強しよう!って思っていたら、ふと「はてなブログアカデミー」の文字が目に入りました。 私と同じように、どうしよう?と悩ん…
こんにちは はてなブログの「こんなブログもあります」に掲載していただいてから、本当にたくさんの方に当ブログをご訪問いただき、ありがとうございました。 また、読者登録していただき大変嬉しかったです。通知がジャンジャンと届く、あの感覚はちょっと…
私は、はてなブログには2つのブログを持っています。 当ブログ と、もう一つがこちら↓ ある日アドセンスのHPにこのようなメッセージが出ました。 hatenaと言ったら、もう一つの私のブログで上記「これイイじゃん」しか思い当たる節はありません。 これってち…
実はわたくも、密かにアフェリエイトなんぞにも挑戦しております。 今のところ、アフェリエイトで得た収入は… 35円!!!!!! クリックはしてもらえているんですよ。(アドセンス除く) でも購入に至らないのってどうしてだろう?って思うんです。 タイミ…
こんにちは Googleアドセンスの審査に通過したものの、自動広告が出ない問題について以前ブログに書きました。 はてなブログと、相性がよくないの?とか…WEB上様々な憶測が流れているようです。 しかし、審査を通過してからおよそ1ヶ月、遂にその日がやって…
よくみる吹き出しって? 検索してみよう!! 私も憧れていたブログ中の「吹き出し」。その効果を考えます。 そして初心者の私にもできた吹き出しの挿入の仕方についてもお知らせしたいと思います。 吹き出しの効果 インターネットに不可能の文字はない 吹き…
ブログに書いたことが叶った事はありますか? 昔から願いを叶える方法として、「書く」という方法があります。 ブロガー、ブロガーの金のたまごの皆さんは、毎日「書く」ことをしています。 なので、なりたい自分になれるし、欲しいものが手に入る。願いが叶…
!
自分のブログの宣伝用に、可愛いバナーを作り、他のブログに貼って宣伝したい! 現在私は、3つのブログを持っています。(外注分を入れたら4つ) 本来であれば、一つのブログに集中して目標となる100記事へ猛進したいところなのですが、どれも捨て難い…。 ほ…
ブログを書くのは楽しいです。 下手くそながらも、何かを書くというのは気持ちの整理にもなり、新しい発見もあります。 まただれかに読んでもらえていると思うと、ちょっとライターにでもなったようで、とても楽しい。 役に立てたと思えば感動します! 一方…
どうしたら読んでもらえるブログになるのか?悩ましいところです。 WEB上には様々な情報が溢れております。 その中でもテクニック不要で、初心者でも今すぐにできることをPICK UPしてみました。 ブログを読んでもらうため、最低限の準備をしよう! ターゲッ…
ブログにかけられる費用ってどのくらいでしょうか? ほとんどのブログサービスが無料で利用できます。ただ、ブログをアップグレードしたり、広告を外して、ASP(アフェリエイトサービスプロバイダー)やGoogleアドセンス等を利用する場合、有料サービスへの…
いきなりですが… 「副業」という言葉がなんとなく苦手です。 なぜか? 胡散臭く聞こえるから 自分の中のイメージが悪い コソコソやる感じ そもそも副業とは、収入を得るために携わる本業以外の仕事を言います。 副業と言っても幅があって、ちょっとした空き…
ブログで収入を得たいと考えてからおよそ2ヶ月が経過いたしました。 私には、ほぼフルタイムの本業があり、また、絶賛子育て中です。 そんな私がブログ時間をどうやって作っていたか、どんな1日を過ごしてきたかを書きます。 ご覧になって、ブログ時間が「多…
無事、Googleアドセンスの審査に通過しました。ブログ仲間の皆様からお祝いの言葉などもいただき、感謝しております。 そして、新たな問題が発生しました。 自動広告が表示されないのです。「なんでー?」。 しかしながら、手動で設定する広告はきちんと表示…